こんにちは、主婦ブロガーのおたけです。
突然ですが、A型の私は買い物リストや近いうちにやることをリストアップするのが大好きです。
スマホの買い出し用アプリに何でも記録するため、「あ、あれ買ってくるの忘れた!」とか
「あれやってなかった!」という経験はあまりありません。
また、気になったことをスマホで徹底的に検索するのも大好きです。
今回はそんなA型の特徴を自分自身と照らし合わせながら検証していきたいと思います。
A型の性格
いつも慎重、どんなときでも慎重
なにかを始めるのにいつも慎重なA型。
不安なこと、気になることはとことん調べます。 その慎重さは評価されることも多いです。
また環境の変化に敏感で、常に周りを気にしていることから入ってくる情報も豊富。
さらに調べることも増えるでしょう。
私の場合
失敗することが何よりも怖いので、気になることは徹底的に調べます。
特にすごかったのは結婚式の準備と住宅購入時でした。
どちらも失敗できない!というプレッシャーを強く感じ、必死に調べていたのを思い出します。
自分の中でその出来事が大きければ大きいほど、A型は調べることに労力を使うようです。
記憶の連鎖がすごい
A型は記憶を引き出すのが上手です。
これは脳の「海馬」という部分が活発に働きやすいという性質をもっているからだとか。
海馬は記憶の収納と引き出しを司っており、そのため、記憶したことを瞬時に引っ張り出すことに長けているのです。
一つのことを考えているうちに、他のことが頭をよぎり、さらに調べたくなるという現象が起こります。
また、記憶力も良いため経験したことを応用することができます。
私の場合
記憶力についてですが、特に嫌な記憶はなかなか頭から離れません。
反対に素敵な思い出は結構忘れがちです。人間の脳は間違いを繰り返さないように
そういう構造になっていると前にどこかで聞いた気がします。
だからこそ、色んなことに注意を向けられるし、人間関係においても
その人の好みを把握しようとするのも得意ですし、嫌な思いをさせたと思ったら
気を付けるので、人とのコミュニケーションをスムーズに進めることができます。
また、調べることに関しても、調べているうちにどんどん次に調べたいことが増えることは
多々あります。それだけ様々なことに目を向けているのでしょう。
まとめ
A型は自分でも知らないうちに様々な情報をキャッチしています。
入ってくる情報量が多いからこそ、できるだけ不安要素をなくしたいという心理が働いているのかもしれません。
また、誰かのために尽くすことが好きなのでたくさん調べたことが役に立つと幸せな気持ちになります。
神経質なA型ではありますが、こういう性格なのだと理解して付き合ってもらえたら嬉しいです。
私たち夫婦(B型夫×A型妻)の血液型エピソードの記事も書いているので、よろしければ読んでみてください↓↓
A型とB型の相性は本当に最悪なのか。上手に付き合うためのポイントとは?